4時40分に自宅を出発。 コンビニに寄って朝食買ったりしてから下道で唐沢鉱泉へ。 なお、唐沢鉱泉までもう少しの場所で一度スタックした。 平日という事もあって誰も通らず、誰かに迷惑をかけたりはしなかったのが唯一の救い。 も …
続きを読む テント泊練習・黒百合ヒュッテ
タグ:長野県
松原湖でワカサギを
朝3時に起きて3時40分頃出発。 道中の山の中でたぬきっぽいのを轢きかけた、危なかった。 6時前に現地に着いて釣り券購入。 時期的に今年はそろそろ終わりかな、とか思って調べてみたら一昨年は2月末まで頑張ってたわ。 なんで …
続きを読む 松原湖でワカサギを
松原湖でワカサギ釣り
3時に起床、ご飯食べてから出発。 なんか一週間前にも来た事あるような気がする松原湖に5時半頃到着 釣り券購入後に運転席でウトウトしながら時間を潰す。 潰し過ぎた。 慌てて準備して氷上へ。 他の人たちは大体穴開け終わって既 …
続きを読む 松原湖でワカサギ釣り
ミドリ池登山口→本沢温泉→根石岳山荘→ミドリ池登山口 2024.12.27-29
朝5時前にひーくんと合流し、みどり湖登山口の駐車場まで移動。 諸々の準備を終えてから出発。 足元はアイゼンではなくチェーンスパイク。 ミドリ池登山口の駐車場から。 一応平日だからか車は他に3台。 雪がちらつく中、8時過ぎ …
続きを読む ミドリ池登山口→本沢温泉→根石岳山荘→ミドリ池登山口 2024.12.27-29
根石岳登山 オーレン小屋泊
朝4時半、ひーくんと合流。 高速乗って諏訪南で下りてIC近くのファミマで買い物。 7時前に桜平駐車場(上)に駐車出来たのでそのまま準備して出発。 写真撮ったりしながら30分以上かけて夏沢鉱泉に。 ひーくんがトイレに行き、 …
続きを読む 根石岳登山 オーレン小屋泊
志賀高原ヒルクライム 2024.09.08
前日。 山中さん、聖一さんと合流して道中買い物とかしつつ 大会会場、というか会場横の志賀高原山の駅まで。 こちらで堀君を待ちつつお昼ご飯。 大勝軒の「味つけめん」だった気がする。 つけ麺に味玉入れただけなんだけども。 そ …
続きを読む 志賀高原ヒルクライム 2024.09.08
グランフォンド小諸 当日編
我がスマホの爆音アラームで強制的に全員目覚める。 各々朝食を食べて準備。 ちなみに自分の朝食は昨日小諸駅前で売ってた花寿司。 ホテルから天池グラウンドに移動して準備して会場へ。 割といい感じの時間に到着し、あまり待たずに …
続きを読む グランフォンド小諸 当日編
グランフォンド小諸 前日編
朝ご飯食べてから出発。 途中の工事渋滞でグロッキーになったけど無事に受付会場に到着。 風が強く、物販ブースのテントがとんでもない事になったりもしたけど 大きな被害もなく、受付も無事に完了。 ホテルに移動、車だけ置かせても …
続きを読む グランフォンド小諸 前日編
桜のAACR 2024.04.21
そんなわけで桜のAACRに参加してきました。 前日、何故か伊那市でローメンを食べる事になったので伊那市に集合。 あらびきさんと抹茶さんと合流。 あらびきさんが見つけたお店へ行く事に。 よく見るやつ。 仕方ないので別のお店 …
続きを読む 桜のAACR 2024.04.21
松原湖で今季初ワカサギ釣り
朝3時に起床。 着替えて車で松原湖まで。 5時半くらいに到着してしまい、今度からはあと30分遅くても大丈夫だという学びを得る。 宮本屋さんの方で釣り券の取り扱いをやめたのか、桟橋手前の小屋で釣り券を購入。 1日券で500 …
続きを読む 松原湖で今季初ワカサギ釣り