先日の打ち上げの際に今年も志賀ヒルのエントリーが始まったというのでエントリー。 今年で三回目のエントリー開始ですが、まだ一度も開催されていないという運営資金とかそういうのが心配になってくる大会。 まぁその辺りはこちらには …
続きを読む 志賀高原ヒルクライムにエントリーしたけど宿がない。
カテゴリー:その他
自転車に関する雑記
グランフォンドKOMOROにエントリー
エントリーしたようなつもりで居たけどふと確認してみたらエントリーしてなかった。 これ気付かなかったらただの小諸旅行になってたな…… 汗だくになって走る自転車仲間を眺めながら優雅に旅行。 それはそれでアリだったかも知れない …
続きを読む グランフォンドKOMOROにエントリー
群馬越えて新潟……は寒そうだな
JCRC第三戦(群馬)の日程が10月17日(日)に決定したんですけど 昨日の特別戦が緊急事態宣言で中止になってるので 本当に開催されるかなー、これ? みたいな状態です。 というか今年は今のところ特別戦全部中止でシリーズ戦 …
続きを読む 群馬越えて新潟……は寒そうだな
発熱とコネクトラボ
ちょっと熱出して寝込みました。 まさかこの時期に熱を出すとは…… 自分でもコロナ疑ったけどそこまで高熱にならなかった上に一日でほぼ回復したので多分違うんじゃないかな。 そもそも感染するようなアレコレもなかったし。 味覚の …
続きを読む 発熱とコネクトラボ
日曜日に向けて練習したいんだけど
おかしい、明日は一日曇りだった筈なのになんか雨予報になってる。 まぁ最悪ローラーやればいいか。 コネクトラボは丸一日かけて解析終わったっぽいけど反映はされず。 正直そんな気はしていたのでいいけども。 ちなみ …
続きを読む 日曜日に向けて練習したいんだけど
SHIMANO CONNECT Lab
シクロスフィアからシマノコネクトラボへの移行は問題なく終了。 いや、ちょっと分かりづらい所はあったか。 それとサービス開始直後だからか、やけに重いが。 Wi-Fi使ってのアップロードも問題なく行えたので当面はパイオニアの …
続きを読む SHIMANO CONNECT Lab
JCRC第2戦にエントリー
というわけでJCRC第2戦in群馬CSCにエントリーしました。 いや、最近(ここ数年)レースとか出てないし、たまには出ておこうかなー、と。 そしてボコボコに負けてやる気スイッチ入れて来ようかと(ボロ負け前提) あ、自転車 …
続きを読む JCRC第2戦にエントリー
エントリー:志賀高原ヒルクライム
というわけで志賀高原ヒルクライムにエントリーしました。 参加定員が1000人なんで早めにエントリーした方がいいですよ! 9月12日開催だから3か月くらい練習出来るし!! 出来るかどうかとやるかどうかはまた別の話ですけど。 …
続きを読む エントリー:志賀高原ヒルクライム
富士ヒル前日受付
買い物やらなんやら終えてから車でドギーパークへ。 道中、自転車に乗った人が大勢。 多分全部富士ヒル参加者。 駐車し、自転車で富士北麓公園まで移動。 富士山は見えない。 受付時間がいつもより長いのに加えて参加者少ないんだろ …
続きを読む 富士ヒル前日受付
エントリー:Mt.富士ヒルクライム
先日のチーム練中に出るの出ないの言っていた富士ヒルですが、エントリーしました。 今年もイベント少なそうだし、とりあえず出ておくか、と。 中止決定の場合でも、最大で全額返金ってのも大きかった(中止決定日による) というわけ …
続きを読む エントリー:Mt.富士ヒルクライム