九鬼山トレ

花粉症の症状もあんまりないので九鬼山へ。 土曜日という事もあって到着時に既に2台の車が。 GPSをセットして出発。 川は雨の影響で水量が増えてて微妙に渡り難かった。 ビュースポットより。 天気は上々。 そのうち夜景でも撮 …
続きを読む 九鬼山トレ

身延山登山

朝6時に出発。 身延山の門前町仲町駐車場に8時前に到着。 準備というか靴履き替えて出発。 ちょっと肌寒い。 三門を通って石畳の上を歩いた後287段の階段へ。 ここで体力のほとんどを持ってかれる。 久遠寺から大光坊までは舗 …
続きを読む 身延山登山

乗鞍ヒルクライムにエントリー

昨年碓氷峠に行ったメンツで乗鞍に出るとかなんとか話しており 本日そのエントリー開始日だったんだけど普通に忘れており エントリー出来たという報告を聞いてからやったんだけど無事にエントリー というわけで富士ヒルに続いて乗鞍も …
続きを読む 乗鞍ヒルクライムにエントリー

登山と自転車

朝、今倉山から赤岩を経て二十六夜山へ。 気温も上がって来たのでその辺りも込みで良かった。 午後、自転車で道坂へ。 3時間ほど前に見たトンネルを眺めながら一体何をやっているのかと思ったが まぁ以前は割とこういうのやってたと …
続きを読む 登山と自転車

都留アルプス縦走

いつもと同じ時間に起きていつもよりのんびりと支度。 6時50分に都留市駅を出発。 看板に従い都留アルプスを目指す。 曲がるところに設置されているので迷う事はないと思う。 幼稚園の横の舗装された坂道登って 蟻山。 蟻山に限 …
続きを読む 都留アルプス縦走

テント泊練習・黒百合ヒュッテ

4時40分に自宅を出発。 コンビニに寄って朝食買ったりしてから下道で唐沢鉱泉へ。 なお、唐沢鉱泉までもう少しの場所で一度スタックした。 平日という事もあって誰も通らず、誰かに迷惑をかけたりはしなかったのが唯一の救い。 も …
続きを読む テント泊練習・黒百合ヒュッテ

九鬼山トレ

今週テント泊しに行くのでちょっとでも山登りの体力強化したくて九鬼山へ。 実際意味があるかはわからない。 なんか見慣れて来た看板。 明日雪予報のせいかいつもよりも人が多い。 というか自分がいつも行くタイミングが少ないんだろ …
続きを読む 九鬼山トレ

松原湖でワカサギを

朝3時に起きて3時40分頃出発。 道中の山の中でたぬきっぽいのを轢きかけた、危なかった。 6時前に現地に着いて釣り券購入。 時期的に今年はそろそろ終わりかな、とか思って調べてみたら一昨年は2月末まで頑張ってたわ。 なんで …
続きを読む 松原湖でワカサギを

道坂トンネル→今倉山往復

元々御正体山に登る予定だったけど色々とミスって時間なくなったので今倉山に登る事に。 自転車に乗って散々見た道坂トンネル。 車だと数回しか通った事ないのよね。 とりあえず準備はほぼ自宅で終えて来たのでスマホのアプリだけセッ …
続きを読む 道坂トンネル→今倉山往復

手白沢温泉ヒュッテ泊

午前6時にひーくんと合流後、コンビニ寄ってから高速で日光I.C.まで。 なお、日光まで行っちゃうと山の中を走る羽目になるので大沢で下りて鬼怒川経由で行った方がよさげ。 途中でSA寄ったりして予定よりやや遅れて10時40分 …
続きを読む 手白沢温泉ヒュッテ泊