山頂とは一体?

先日、守屋山登ってきたわけなんですけども。 なんか自分たちが登ったとこは山頂ではなかったらしい。 いや思いっきり山頂って書いてあるんだけど。 どうやら守屋山の山頂は西峯の方らしく、自分たちが辿り着いたここは東峰の方らしい …
続きを読む 山頂とは一体?

守屋山登山

前日までに入笠山か守屋山に登ろう、みたいな感じで話がまとまる。 当日朝、寝坊することもなく起床。 ひーくんと合流するために車に乗って移動中、ザックを忘れた事に気付いて華麗にUターン。 待ち合わせ予定時刻に10分ほど遅刻し …
続きを読む 守屋山登山

黒百合ヒュッテ往復登山 ……登山?

月曜に有給が取れたとのことなので日曜月曜で一泊登山をすることに。 最初は千畳敷とか西穂高とか行くみたいな感じで計画を立てていたが なんか風は強いし天気も良くなさそうだしで最終的にてんくらで登山指数Aだった天狗岳に登る事に …
続きを読む 黒百合ヒュッテ往復登山 ……登山?

登山:三つ峠

日曜の天気悪そうなので登山するのか若干怪しくなってきた。 だが体力付けておかないといざ登るとなった時に死にそうになるので とりあえず三つ峠に。 なんか積雪で通行止めになってた。 ゲート手前に何台か駐車できるのでそこへ。 …
続きを読む 登山:三つ峠

根場→鍵掛峠→王岳→根場

6時起床で7時にひーくんと合流。 西湖根場の登山者駐車場へ。 先に王岳に向かうか鍵掛峠に向かうかで話し合い、鍵掛峠へ。 なんとなくこっちの方が帰り楽なんじゃないかというなんの根拠もない理由で。 まぁ実際登って行くとそこそ …
続きを読む 根場→鍵掛峠→王岳→根場

硫黄岳登山 2022.08.20~21

4時に起床。 なんか寝違えたのか、首から右肩が痛い。 5時頃にひーくんと合流。 天気予報だと今日明日雨っぽいねー、なんて話をしながら中央道を走る。 双葉SAに立ち寄った際、パン屋でチーズバーだかなんとかいうパンを購入。 …
続きを読む 硫黄岳登山 2022.08.20~21

登山:燕岳 2022.05.04~05

前日、バイク仲間(自転車仲間)と300kmほどのツーリングに行ってきました。 凄くどうでもいいけど、300kmも走って撮影した写真が昼食のなんか微妙な豚丼(テイクアウトのお弁当)のみ。 もうちょっとこう、なんか無いのかと …
続きを読む 登山:燕岳 2022.05.04~05

登山:北横岳 2022.04.10

朝5時起きでひーくんと合流後に北八ヶ岳ロープウェイまでひとっ走り。 準備して始発のゴンドラで山頂駅まで。 ……山頂駅だっけ? なんかもう割と馴染みのキツツキ。 昨日から気温が高いせいか、シャーベット状態の雪の上を歩く。 …
続きを読む 登山:北横岳 2022.04.10

車山登山というか、散歩 2022.01.08

とりあえず、どこかぬるい雪山に行こう。 そんなこんなで霧ヶ峰の車山に登る事に。 6時にひーくんと合流後、中央道で移動。 謎の勘違いを炸裂させて何故か諏訪南で降りてしまう。 これ本当に辿り着くの? 的な住宅地の中などを抜け …
続きを読む 車山登山というか、散歩 2022.01.08

日本百名山 蓼科山登山 2021.12.16

気合とか総動員してなんとか4時半に目が覚め、二度寝して4時50分くらいに起床。 車でひーくんと合流してから中央道使って蓼科山の登山道まで。 駐車場は既に一部を残して雪で覆われていた。 途中で装着するのもだるいのでハードシ …
続きを読む 日本百名山 蓼科山登山 2021.12.16