【37日目】原点を目指して 予期せぬ再会再び よく食べた一日《2014/04/22》

37日目。

もうこれが普通になってきた、5時起床。

とりあえずテントを撤収して、昨日コンビニで安くなっていたおにぎりと総菜で朝食を済ませる。

つーかコンビニコロッケが35円とか素敵。

で、今日はちょっと行きたいところがあるので早めに行動。

行き先は、四万十川の源流点。

なんか看板を見かけて、とりあえず行こうと思った。

IMG_8010 IMG_8012 IMG_8014

こんな感じでちょいちょい看板が立ってた。

IMG_8015

突っ込みどころ満載。

IMG_8016 IMG_8017 IMG_8020 IMG_80235%~12%の坂を休み休み上る。

もう汗だくになってべたべたになるの嫌なんですよ。

IMG_8025

この看板を見てイラッとしたり。

IMG_8028

ゴール的な何かに期待したり

IMG_8033IMG_8029

突然始まる登山に愕然としたり。

IMG_8034

普通に登山。

いやあの、靴とかスニーカーなんですけど。

まぁ文句言っても仕方ないので上る。

IMG_8036 IMG_8039 IMG_8041

まぁ、中々綺麗で面白くはありました。

登山道って感じでは無く、水場を登っていく感じでしたねー。

で、たどり着く源流点。

IMG_8044
IMG_8048

わき水でも出てんのかと思いきや、二つの川の交わるところが源流点みたいですね。

ちなみにここまで25分とありましたが、15分くらいでした。

前日、脱水状態でヘロヘロになった事を前回の記事で書くのを忘れてましたが

そのダメージが残った今日もヘロヘロで、その状態で更に登ったタイムなので

恐らく平均タイムがこんなもんだと思います。

で、登山口まで戻って10分。

往復で25分でしたね。
今日の出発地点、布施が坂に戻ってヨモギアイス。

IMG_8052

うん、よもぎだ。

IMG_8053

そしてアメゴだかいう魚を使った定食を頂く。

塩焼きにした川魚ってどれも同じ味だと思う。

で、そこから下って風車の里へ。

地元の……何牛って言ったかな?

まぁ、とにかく地元牛の角煮丼

IMG_8054

ちなみに先ほどの定食を食べて1時間も経ってない。

角煮というよりは単に焼いただけっぽいお肉だったけど、美味しかった。

俺の中では角煮って言ったらトロトロなんだよ!!

あ、デザートに「満点の星」という地元メーカーのほうじ茶大福が付いており

これも美味しいけど、なんていうかほうじ茶だった。

当たり前なんだけど、ほうじ茶だった。

IMG_8055

展示されてた風車のプロペラ。思っていたよりでかい。
IMG_8056

Yショップと見せかけて書道教室という凄い場所。
IMG_8058 IMG_8061

こーへーさんから止めた方がいいと言われた道の駅を素通りし

IMG_8065 IMG_8068

峠を越えて

IMG_8077

他はまだしも、みそしるちゃんはアンパンマンに登場してんじゃね? と突っ込みを入れ

道の駅・あぐり窪川に着く手前で雨がポツポツと降り出し

着いて屋根のある場所に入るなり本降りに。

IMG_8079

IMG_8080

仕方ないのでご当地バーガーを食べて腹を満たしてると土砂降りに。

IMG_8083

それならば、とご当地アイスの文旦アイスを食べていると

一旦止むが、再び土砂降り。

IMG_8085

もう買い出しとかいいや、とスペシャルいちごアイスに手を出す。

で、食べきってぼへーっとしてると駐車場の入り口になんかどっかで見た自転車が。

目を凝らすと間違いなく、あの人物。

写真撮るの忘れてたけど、たけも君登場!!

昼間高知でカツオ食べてたので、今日の合流は無いと思ってたけど

カツオ食べた後、そのままこっちに向かったらしい。

たけも君も、別に俺が居るとは知らなかったのでお互いびっくり。

というわけで、明日からまた一緒に行動する事になりました。
本日走行距離:76.7km
総走行距離:2611.8km

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です