というわけで伊豆大島に行って来ました。
それも二日連続で。
池ちゃんが↓のtweet見つけて来て、2時間釣りしよーぜー、と行く事に。
稲取・大島を結ぶ高速船。
初めて乗ったわけだが全然揺れない。
全てのフェリーをこれにして欲しい。
んで現地着。
風が強い、とても強い。
とりあえず釣具屋さん行って池ちゃんが情報収集。
結果、この時期は昼間は釣りに向いてない事が判明する。
夜はイカとか釣れるらしいが
アジ釣ってそれを泳がせてデカい何かを釣るようなのは諦める事。
というか本日は釣りを諦める事に。
仕方ないので街中散策してお昼食べていい感じのお菓子屋さんあったので立ち寄り。
ドーナツの種類が豊富。
いくつか買って食べたが明日葉のドーナツは明日葉の味がしたよ。
いくつか気にあるのがあったので明日また来ますー、とか言って船に乗ってhostel8/32へ。
夜に石井さんと合流。
翌朝、河津桜の渋滞を避ける為にやや早めに出発。
本当にやや早め。
昨日と同じ港で昨日とは違う気がする船に乗る。
昨日のはもっとピンクだった気がするんだよなぁ
30分くらい掛けて昨日とは別の港へとたどり着く。
昨日お菓子屋さんで「明日もまた来ますー」とか言っちゃったんだけどなぁ(白目)
こちらでも街中をお散歩。
ただエリアが狭く、到着直後に乗車を促していたバスに乗った方がよかったんだろうなぁ。
お昼は工事してたおっちゃんに勧められたべっこう丼。
地魚を唐辛子とか入った醤油で漬けたもの。
ぶっちゃけ漬けられているので何の魚なのかはさっぱりわからない。
けっこう辛くて美味しいので次回はべっこう寿司の方を食べてみる予定。
次回があるのか、そもそも次回があるとしてどちらの港に到着するのかわからないが。
ちなみに両日ともお土産で生椿油のハンドクリームと牛乳煎餅もらった。
人気ブログランキング
コメント